フォーム LINE TEL

Blog

ブログ
  • クルマを買う

中古車の走行距離が少ない理由とは?最低限注意すべきポイント

中古車を購入する際、「走行距離は短いほうが良い」と思いがちですが、実はそうとも限りません。

走行距離が少ない中古車には、それなりの理由があるからです。

この記事では、走行距離が少ない中古車を購入する際において、気をつけるポイントが何点かありますのでご説明いたします。

走行距離が少ないクルマの場合の注意点

クルマ=消耗品と考えるのであれば、走行距離が少なければ少ないほど使用頻度が少ないということですが、走行距離が少ないクルマにはそれなりの理由があります。

まずは、中古車の平均的な走行距離をみていきましょう。

走行距離の平均

一般的にクルマの年間走行距離の平均は8千~1万キロといわれています。

5年落ちのクルマであれば5万キロ、3年落ちであれば3万キロが走行距離のひとつの目安になることがわかります。

走行距離が少ない理由

それでは、走行距離が年式よりも明らかに少ない場合、どのような理由が考えられるのでしょうか。

使用用途によるもの

特に都市部に住んでいる場合、子供の送り迎えや買い物などに利用して、あまり走行距離が伸びなかったケースが考えられます。

しかし、このような近距離の走行が多いと、エンジンが温まる前にエンジンが止まってしまい、エンジンが痛むのが早くなります。

週末しかクルマに乗らないような場合も、結果として走行距離が少ない理由の一つとなります。

未使用のまま放置されていたことによるもの

次に、何らかの理由で未使用のまま、長い間放置されていた可能性が考えられます。

未使用のまま放置されていると、エンジン内部のエンジンオイルが完全に落ち切ってしまいます。

エンジンは金属同士の摩耗を防ぐため、エンジンオイルを循環させており、作動する頻度が高ければオイルが落ち切る前にまた始動するので、常にオイルの被膜に包まれることになり、性能が保たれます。

オイルに包まれていない状態が続くと、サビの発生の原因になるのに加えて、燃料も劣化するので、燃料噴射系やホース内にトラブルを抱えているケースもあります。

メーターの偽造

あまり考えたくはありませんが、メーターが偽造されているケースも考えられます。

近年では、車検証に車検時の走行距離を載せますので、販売店によるメーターの改ざんは少ないはずですが、可能性はあります。

走行距離が短い割に、座面シートがヘタっていて明らかに古そうな時には、メーター偽造を疑いましょう。

試乗車として利用

カーディーラーにて試乗車として使用されていたため、走行距離が伸びなかったという理由もあります。

新車には近いですが、不特定多数の人が乗るので、扱いが荒く、ドアノブ付近が爪で傷ついている場合もあります。

エンジンも近場の移動を繰り返しているので、あまり好ましい状態ではありません。

走行距離以外のチェックポイント

ここまでにおいて、「走行距離の少ない中古車=必ずしも状態のいいクルマであるとはいえない」という様々な理由をお伝えしてきました。

それでは、中古車を購入する際、走行距離以外でチェックすべきポイントには、どんな点があるのでしょうか。

メンテナンス状況

まず、最初のポイントは、メンテナンス状況です。

中古車は前オーナーのメンテナンス方法によって、品質が大きく変わってきます。

購入する際には、メンテナンスノートや点検記録簿があるか、確認してみるといいでしょう。

保証状況

次のポイントは、保証状況です。

新車購入時には、電装品や付属品に対し3年または6万キロ以内のいずれか早い方、エンジンでは5年または10万キロのいずれか早い方に「メーカー保証」が付けられています。

これとは別に「販売店保証」が存在し、中古車であれば、販売店が独自に定めた内容の、販売店保証をつけることを勧められる場合が多いです。

ここで覚えておきたいのは、メーカー保証には「メーカー保証継承」という制度があることです。

「メーカー保証継承」とは、メーカー保証期間を満了せずに売買等によって登録名義が変更になった場合、保証継承という形で、次の名義人が残存期間を引き継いで保証を受けられる制度です。

中古車販売店が代行で行ってくれる場合もありますが、中古車販売店によっては説明もせずに、独自の販売店保証を勧めてくる可能性もあります。

保証継承の手続きはご自分でもできますので、購入時に確認するようにしましょう。

まとめ

中古車を購入する際は、走行距離にのみ着目するのではなく、それまでのメンテナンスの履歴や、メーカー保証継承を受けられるかどうかも重要です。

「年式が古いのに走行距離が少ない」「走行距離が少ないのに価格が安すぎる」という中古車の場合は、購入前に販売店やディーラーに理由を伺い、納得がいく回答を得るようにしましょう。

また、中古車を購入する際には、リセールバリュー(=再販価値)も考慮にいれると、後悔しないクルマ選びができるかもしれません。

もし、購入予定のクルマの3年後の値段が気になるようでしたら、ぜひ公式ラインからお気軽にご連絡ください。新車・中古車問わず、はじめてのクルマ選びのご相談にものらせていただきます。

Contact

お問い合わせ

お車の売却に関するご相談につきましても、
お気軽にお問い合わせくださいませ。